※ギフト対応アイコンについて LaQ(ラキュー)/ヨシリツ かず・かたちです。
LaQを使って遊びながら学べます。
図形感覚を育て、形の構成力を養うことができます。
付属のテキストカードを使って学びましょう。
企画:幼児さんすう総合研究所 監修:日本数学検定協会 ※親子で一緒に遊んでください。
●対象年齢 3歳〜 ●パーツ数 200pcs ●作り方ガイド テキストカード11枚 ●CE ヨーロッパ安全規格、おもちゃ安全基準「EN71」適合品 ●STマーク 日本玩具安全協会、玩具安全基準合格品 【コンビニ受取対応商品】世界初!大人も楽しめる知育ブロック LaQ(ラキュー) 「LaQ」は、プラスチック製のブロックを使って、平面から立体、球体まであらゆるカタチが表現できる、いままでにないタイプの知育玩具です。
接着剤を使わずにパーツの組み合わせだけで小さな曲面や球体が作れるのは、数あるブロックの中でもラキューだけ! LaQ に込められた想い LaQの「キュー」は「球」の意 球は多面体の中では無限大面体であり、多面体の中でも究極の多面体です。
この究極の多面体を表現できるLaQは無限大の造形を表現できる「究極のブロック」です。
また球は「地球」を象徴し、言語や人種や出身国に拘わらず「地球に住む全ての人々に楽しんでいただけるブロック」でありたいという意味が込められているのです。
(by ヨシリツ) LaQの種類 ・パーツの色は全12色 ・パーツの形は全14種類 (基本パーツが2種類、 ジョイントパーツが5種類、ハマクロンパーツが4種類、その他パックスパーツ、ヘッドバンドパーツあります) 心地良い“パチッ”っという音 基本パーツとジョイントパーツをつなぐとパチッという音がします。
この音は「ちゃんとくっついたよ」と言うラキューからの合図です。
お子様はこの合図に励まされて、楽しみながら心地良く自然に集中力や想像力を身につけることができます。
平面から立体へ! ラキューは平面で遊ぶと色彩構成、立体で遊ぶと本格的な造形素材となります。
まず、はじめは平面で色彩パターン遊びをしてみてください。
想像以上に多様な表現が出来るはずです。
ラキューの特徴がわかってくると、次は立体に挑戦です。
平面で動物等を作り、その動物に厚みを足すだけでも立体の作品に早変わりします。
LaQの扱い方 つなぐ つなぐ時は「パチッ」と音がするまで押して下さい。
はずす はずす時は左右を持って折るようにはずしてください。
※細かいパーツが入っているため、小さいお子様には保護者同伴をお勧めします。